アダルトアフィリエイト

【3社を比較】アダルトサイトに使えるおすすめの最強サーバーはどれ?

【3社を比較】アダルトサイトに使えるおすすめの最強サーバーはどれ?

どうも、ペンギンです。
アダルトアフィリエイトで月に150万ほど稼いでいます。

現在僕は3つのサイトを「シン・レンタルサーバー」で運営しており、サーバー会社にもかなりこだわってきました。

そこで今回は、アダルトサイトで使える最強のおすすめサーバーを紹介したいと思います。
サーバーが決めきれない...と悩む方に捧げます。

アダルトサイトに使えるおすすめの最強サーバー

アダルトサイトに使えるおすすめの最強サーバー

今回紹介するのは、以下の3社です。

おすすめのサーバー

  1. シン・レンタルサーバー
  2. mixhost(ミックスホスト)
  3. colorfulBox(カラフルボックス)

先に補足ですが、アダルトサイトの契約ができないサーバー会社がいくつかあり、それらはすでに除きました。

なお僕の正直な部分として、上記以外のサーバー会社と契約する価値はほぼないように思えます。その辺りの理由も記事後半にお伝えしますね。

おすすめ1位 シン・レンタルサーバー

おすすめ1位 シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーは、アダルトサイトに最もおすすめの国内最速サーバーです

ここがポイント!

  • 国内最速のサーバー
  • 運営は大手エックスサーバー
  • 2021年5月に開始されたHotなサービス

僕が使用するサーバーでもあり、正直悩むなら、シン・レンタルサーバーの一択でしょう。

他にもおすすめのサーバーはありますが、やはり表示スピードが速いことが魅力的で僕のサイトも順次こちらに乗り換え中です。

なお2021年5月に開始されたため、まだ存在を知らない人も多いと思います。「アダルトアフィリエイト 始め方」等で検索してシン・レンタルサーバーを紹介していないサイトは、情報が古い可能性があるので注意してください。

僕はシン・レンタルサーバーに乗り換えただけでアクセス数が増えており、大満足しております。

» シン・レンタルサーバー公式サイトにアクセスする

おすすめ2位 mixhost(ミックスホスト)

おすすめ2位 mixhost(ミックスホスト)

mixhostは、数年前からある定番のサーバー会社です。

ここがポイント!

  • 安定の稼働性
  • adult専用サーバーもある

mixhostはシン・レンタルサーバーができる前まで、アダルトサイトの定番サーバーとして利用されてきました。

そのため「アダルトサイトならmixhost!」と主張する方も多く、僕も実際に使っております。(※契約期間が切れ次第、シン・レンタルサーバーに移行してます)

なおmixhostでもアダルトサイトの利用はOKですが、「mixhost adult」という別サービスも出しております。大きな違いはありませんが、アダルトサイト特有の「夜間のアクセスに強い」という特徴でサービスを分けており、どうせならmixhost adultを使うべきでしょう。

» mixhost adultの公式ページ

おすすめ3位 ColorfulBox(カラフルボックス)

おすすめ3位 ColorfulBox(カラフルボックス)

カラフルボックスは、プランが多いことで人気のサーバー会社です。

ここがポイント!

  • 他会社よりプランが豊富
  • adult専用サーバーもある

カラフルボックスは、他のサーバー会社が4つほどのプランしかない中、8つのプランを用意していることから一部の人たちに人気となっています。

ただ個人的に「プランが多い=サービスが良い」とは感じておらず、同じく個人運営をする方も特別メリットを感じる点はないかもしれません。

なおmixhost同様アダルトに特化した「ColorfulBoxAdult!」も用意されているため、夜間のアクセスに強いサイト作りも可能です。機能・値段もすべて同じのため、adult版を利用したほうがお得でしょう。

» ColorfulBoxAdultの公式ページ

サーバー選びで見るべきポイント【3社を比較】

サーバー選びで見るべきポイント【3社を比較】

3つのサーバーを紹介しましたが、いまいち見るべきポイントが分からない方も多いと思います。

総合的に見て「シン・レンタルサーバー」がおすすめなのは変わりませんが、サーバー選びのポイントも紹介します。

サーバー選びで見るべきポイント

  1. スピード
  2. 会社の信頼性
  3. コスト(料金)

1.スピード

やはりスピードが1番大切です。
たまに、下記のような表示スピードが遅いサイトを見かけませんか?

サイト表示が遅い例

表示スピードが遅いサイト例

上記の画面になった場合、表示される前に違うサイトに再検索する方も多いはずです。ですので、スピードは最も見るべきポイントになります。

比べてみた

サーバー速度の比較

※サイト状態にもよるため、より改善することも可能です。
※ただシン・レンタルサーバーでスコア100が出たのも事実です。

上記のとおり、表示速度は「シン・レンタルサーバー」が1番でした。僕はこの観点から、シン・レンタルサーバーを積極的に使うようにしております。

ポイント

サーバー会社のHPを見ると、どこも「国内最速!」と書いていたと思います。実はあれ、結局は自社調べであるため確証性はありません。

そのため計測ツールを使って、本当に速いサイトを調べる...という工夫も必要なわけですね。とりあえず、2022年の現状ではシン・レンタルサーバーが1番です。

2.会社の信頼性

3社の運営元は下記のとおりです。

サーバー名 運営会社 資本金
シン・レンタルサーバー エックスサーバー株式会社 9900万
mixhost(ミックスホスト) アズポケット株式会社 200万
カラフルボックス カラフルラボ 300万

資本金=会社の信頼性と一概には言えませんが、やはり大手のサーバー会社であるほうがトラブルにあった際の対応がスムーズです。

実際エックスサーバーでサーバー障害が起こった時、復帰までに2時間ほどでしたが、ほかの2社では10時間以上かかったケースもあり信頼性部分で不満の声も出ています。

サーバーはサイトの命でもありますから、信頼性に長けている会社を選ぶことが何よりですね。

3.コスト(料金)

それぞれの最低料金は以下になります。
※容量の条件をそろえるため、カラフルボックスのみ最安値より1つ上の料金を記しています。
※すべて、容量(SSD)300GB

サーバー名 月額料金
シン・レンタルサーバー 770円
mixhost(ミックスホスト) 979円
カラフルボックス 968円

上記のとおり、mixhostとカラフルボックスはほぼ同額で、シン・レンタルサーバーのみ200円ほど安い設定です。
1年だと、およそ2,400円の差が生まれますね。

なおどのプランにも「CPU」や「メモリ」といった数字がありますが、あれはほぼ同一規格となっているため値段だけの比較で問題ありません。

そこを踏まえても、やはりシン・レンタルサーバーが頭ひとつ飛び抜けている印象があります。

アダルトサイトを運営するならシン・レンタルサーバーがイチ押し

アダルトサイトを運営するならシン・レンタルサーバーがイチ押し

すいません...。
なんだかシン・レンタルサーバーの回し者みたいになってますが、、わりと率直に書いております。

迷ったらシン・レンタルサーバーでOK

正直な話、シン・レンタルサーバー以外を使うメリットが僕の中では見つかっていません。
そう感じてしまうほど、圧倒的な魅力がシン・レンタルサーバーにはあります。

やはり大手の「エックスサーバー」が運営していることが何よりの強みであり、2021年の5月にアダルトサイトの歴史は変わったと言っても過言ではありません。

技術力が圧倒的

迷ったらシン・レンタルサーバーでOK

ここまでシン・レンタルサーバーが優れているのは、超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」を提供するプライム・ストラテジー社と技術提携をしたことにあります。

つまり技術部分にお金を注ぎ込んで作ったサービスであり、言ってしまえば資金力があるエックスサーバー社だからこそできた芸当です。

そのためシン・レンタルサーバーを使わない理由は正直ないでしょう。
僕はシン・レンタルサーバーを選び、大満足しております。

注意:微妙だと思うサーバー会社

「アダルトアフィリエイトにおすすめのサーバー」等の記事を見ていると、紹介した3社以外のサーバーも見かけます。例えば「FUTOKA」や「JETBOY」など。

書くのをためらいましたが、正直おすすめはできません。

あのエックスサーバーが「シン・レンタルサーバー」を出しているにも関わらず、他サービスを1番におすすめするのはどう考えても論理性がなく、情報が古いものだと判断しております。

特別なこだわりがあるなら別ですが、「稼ぐに特化」したいならシン・レンタルサーバーを始めとした、mixhost、カラフルボックスの3つから選ぶことをおすすめします。

ポイント

シン・レンタルサーバーを使ったサイト開設方法は別記事にまとめているため、そちらをぜひご覧ください。「どこのサイトよりもわかりやすくまとめること」がコンセプトのため、参考になれば嬉しい限りです。

まとめ:安全かつスピードが速いサーバーを使おう

サーバー選びのポイントは「スピードが速く、運営元に信頼性があること」です。

それを満たしているのが、紹介した下記3社になります。

おすすめのサーバー

  • シン・レンタルサーバー
  • mixhost(ミックスホスト)
  • colorfulBox(カラフルボックス)

その中でも特に「シン・レンタルサーバー」が群を抜いているのは言うまでもなく、僕が心からおすすめできるサーバーです。

とはいえ上記3つなら大きな問題はないため、こだわり等がある場合は他のサーバー会社を選んでもサイト運営に影響はありません。

迷う方はぜひ、僕も愛用するシン・レンタルサーバーを使ってみてください。

 

ペンギン
最後に、よく読まれている記事もまとめました。もっと知識を付けたい方は参考にしてください。

-アダルトアフィリエイト