どうも。ペンギンです。
アダルトアフィリエイトで月に150万ほど稼いでいます。
なおサイトは複数運営しており、中古ドメインがメインです。
中古ドメインの破壊力はすさまじく、サーチコンソール上の表示回数や掲載順位はグイグイと上がるため、もう新規ドメインは使えないほど...。
ということで中古ドメインのメリットや注意点、実際の選び方を紹介します。
もくじ
アダルトアフィリエイトで中古ドメインを使うメリット
僕を含め、中古ドメインを使う方は数多くいます。
というのも、下記2点のメリットがあるからです。
中古ドメインのメリット
- 短期間で稼げる
- 安定して稼いでくれる
1.短期間で稼げる
論より証拠。
実際に中古ドメインを使った例を公開します。
中古ドメインを使った例
狙ったキーワード群は書けませんが、そこそこ稼げるジャンルを狙いました。
そして記事を入れ始めて1週間ほどで1ページ目に表示される記事も多く、ミドルワード・ビックワードでの1位獲得も達成しました。
さらにくわしく(立ち上げ3ヶ月)
上記は先程の画像の、立ち上げ3ヶ月に絞ったグラフです。
記事を入れた次の日から表示回数を獲得して、1ヶ月ほどで約7万円ほど生み出すサイトに成長しました。
※4月5日に初投稿
3ヶ月でビックワード獲得
いわゆる「〇〇 おすすめ」「〇〇 比較」のビックワードで1位を獲得できました。
正直このスピード感にはおどろいており、中古ドメインを使い始めてから新規ドメインは使えなくなったほどです。
ちなみにこの時点で、月に30万ほど生み出すドル箱へと成長しました。
2.安定して稼いでくれる
上記サイトは立ち上げ3ヶ月目以降から更新等は行っておらず、放置しているのみです。
しかしアクセスは毎日一定数あり、現在も月に20万〜30万、多い時で50万ほど生み出しております。
つまり安定してお金を稼ぎ続けており、ここが中古ドメインの最大のメリットです。
※画像を見ると分かりますが、年単位で放置しているため最近はちょっと下がってますね。ただ軽くメンテナンスすれば戻る見込みなので、ここを機会に触ってみます。
補足:サイトが安定しやすい理由
中古ドメインには「被リンク」が大量に付いているからです。
もちろんドメインにもよりますが、多いものでは10万本を超える被リンクが付いており、SEOを学んでいる方ならそのすごさに気づくでしょう。
詳細は省きますが、被リンクが多いことからサイトとして強く順位が落ちにくい...という状況が作れるわけですね。
なお「脱毛」などの一般ジャンルでは中古ドメインを使って戦うプレイヤーが多いですが、アダルト領域に多い印象はありません。
つまり、ここがライバルと差をつける部分になってくるわけです。
結論:中古ドメインを使いこなせば、収益源の幅が広がる
僕は以下のフローで収益源を増やしています。
①イケそうなジャンルを見つける→②中古ドメインでサイトを作る→③適切にメンテナンス→①に戻りまたサイトを増築する
もちろんメインサイトを育てることは重要です。
しかしたまに、「ここら辺書いたら上がりそうだなぁ。でもちょっとメインサイトと色違うからどうしよう...」と悩むこと、ありませんか。
そんな時こそ中古ドメインを使い最速でアクセスを獲得して、別の収益源を増やしにかかります。
もちろん、すべてが上手くいくわけではありませんが、収益源を増やす行動はアフィリエイトでは重要です。100万円を稼ぐサイト1つより、10万円稼ぐサイトが10個ある方が安定性は増しますからね。
アダルトアフィリエイトで中古ドメインを使うデメリット
もちろん中古ドメインにはデメリットもあります。
下記3点は、必ず理解しておきましょう。
中古ドメインを使うデメリット
- お金がかかる
- ハズレの可能性もある
- 初心者にはむずかしい
1.お金がかかる
中古ドメインは、特定のサービスを使って購入する必要があります。
なお金額はピンキリで、3,000円ほどのものあれば10万円ほどかかるドメインがあるくらい。
ちなみに先ほど紹介した僕のドメインは、5万円ほどしました。
高すぎだろ...と思う方も多いでしょうが、1ヶ月目で7万円発生したため、初月で原始回収はできています。
とはいえお金がかかることは事実であり、被リンクが多いサイトなどは値段が高い傾向にあるため、この点は理解しておきましょう。
2.ハズレの可能性もある
中古ドメイン=強い、わけではありません。
被リンクが多いドメインでもなぜか順位が上がりにくいケースもあり、見極めスキルも重要になってきます。
ちなみに僕は過去に、7万円ほどのドメインを購入して失敗したケースがあります。
そこから色々とリサーチしてハズレを引くことは無くなりましたが、やはり知識は偉大ですね。
余談はさておき、中古ドメインには見極め力が必要です。
3.初心者にはむずかしい
SEOを全く知らない人にとって、中古ドメインを扱うのはまずむずかしいでしょう。
先ほど書いた通り数万円するドメインでも失敗するケースはあるため、お金がムダに溶けてしまう可能性は大です。
そのため「そもそもSEOとは」の状態の方は、まず新規ドメインを使ってサイトを始めましょう。中古ドメインは、中級者以上でないと扱えないのが大きなデメリットかもしれません。
サイトの始め方
中古ドメインの選び方
では実際に、中古ドメインの選び方など注意点を紹介していきます。
おすすめのサービスとは
まずは利用サービスから紹介します。
おすすめは「アクセス中古ドメイン」であり、おそらく日本の中古ドメイン販売サービスの中で、最も所有量が多い場所でしょう。
ほかにも「中古ドメイン販売屋さん」などがありますが、2022年現在、僕の中では「料金・ドメイン量・ドメインの質」の3点から「アクセス中古ドメイン」をおすすめしています。
購入時に見るべき指標

まとめ:中級者は中古ドメインを駆使して戦おう
中古ドメインは、あくまで中級者以上におすすめの手法です。
SEOが全くわからない状態で触っても確実にお金を溶かすため、まずは新規ドメインで攻略する道を歩んだ方が良いでしょう。
とはいえ中古ドメインがハマった時の破壊力はすさまじく、サーチコンソール上で数字はグングンと伸びていきますよ。
Twitterでも発信しているため、わからない点があればリプやDMでもしてください。

完全初心者はまずこちらから
稼げるサイト作りについて
実践ノウハウ
合わせて知りたい豆知識